大阪市此花区のトイレ・洗面所・風呂・台所・飲食店厨房等で起こる配管・排水管・排水溝のつまりを高圧洗浄できれいにします。排水溝、排水管のつまりは、トイレ・浴室・台所・洗面・洗濯機・飲食店厨房と原因は様々です。排水溝、排水管つまりで、排水の流れが悪い状態のまま放置しておくと、時間の経過とともにつまりの状態がひどくなり、排水の溢れ、水漏れや悪臭の原因になりますので、高圧洗浄でつまりの原因を取り除く事をお勧めいたします。
排水つまり緊急対応・定期清掃の高圧洗浄対応の営業拠点と対応エリアは随時拡大中です。此花区内の朝日/梅町/春日出/桜島/四貫島/島屋/高見/常吉/伝法/酉島/西九条/梅香/北港など、此花区内全域の排水詰まり高圧洗浄に対応しております。
【依頼内容】いつもはスムーズに流れていたトイレの水ですが、水の流れ方がおかしくなったので修理をお願いすることにしました。
トイレの水を流した時に、一度便器から水が溢れそうになってから、溜まった水がゆっくりと全部流れていきます。トイレの何かを交換したり、流してはいけないものを流したことはないので原因は分かりません。
ラバーカップというトイレ詰まりを直す器具を買ってきて、自分でトイレ詰まりの修理を試してみることも考えました。しかし、自分はあまり器用な方ではないので、あれこれ悩まず初めからトイレ詰まりを直しに来てくれそうな業者さんをネット検索で探して電話してみました。
トイレが使えないと困ってしまいますが、電話で修理の依頼をしてから、すぐに来てもらえたので大変助かりました。
【作業内容】お客様からトイレの水を流した時の状況はお聞きしましたが、実際にその流れ方を確認してみたいと思い、トイレの水を流してみました。そして、トイレの水の流れ方を確認して、屋外の排水管での詰まりが考えられましたので、一度屋外の排水管で詰まっていないか確認するために一度家の外に出ました。
屋外にはマスが何ヶ所かありましたが、トイレの近くにあるマスの蓋が少しずれていました。屋外の排水管のどこかで詰まっているため、トイレの水を流す度にこの蓋がずれてマスから汚水が溢れていた様子で、排水管の中で詰まりが起きて、トイレの水の流れ方がおかしくなっていました。
排水管詰まりは、詰まっている箇所を特定することが大事ですので、点在しているマスの蓋を全部開けて点検してみたところ、トイレに一番近いマス以外には問題はありませんでした。
点検作業が終わり、詰まっている箇所も特定できましたので、お客様にマスの状況を確認していただき、詰まりが起きている原因などを説明させていただいて、高圧洗浄機を使った作業を了承していただきました。
高圧洗浄機で排水管の中を掃除していると、詰まっていたものが取れて溜まっていた汚物や汚水が勢い良く流れてきました。その後も高圧洗浄を続けて、排水管の中の流れきれていない異物などを取り除き、最後に確認のためトイレから水を流して、水がスムーズに流れていくか確認して作業を終了しました。
【排水管詰まりには高圧洗浄】排水管の中の詰まりを解消する有効な手段は何通りかありますが、高圧洗浄機を使って排水管の中をキレイにするのが最も効率的で確実性があります。ノズルの先端から高圧の水を噴き出して、詰まっているものを分解しながら掻き出す優れた機械ですので、排水管の中がとてもきれいになり効果も長続きします。
配管・排水管内に溜まってしまったヘドロや異物は、排水つまりの原因になります。排水が詰まったまま放置しておくと悪臭を放ったり、水が流れなくなり汚水が突然溢れてくることもあります。このつまりや悪臭の原因となる配水管内のヘドロや異物を除去するには、高圧洗浄が大変有効的です。排水がヘドロや異物がつまり、汚水が溢れてくる前に高圧洗浄による定期的なメンテナンスをお勧めいたします。
当社は全国24時間365日受付対応。専門技術者が24時間365日お客様のもとへ駆けつけて、排水まりのトラブルを解決します。
排水管の中には、油脂や厨芥などが、建築物の経年とともに付着して沈積する為、排水の流出能力の低下、悪臭、害虫の発生及び配管の腐食の原因にもなります。
その為、排水管の高圧洗浄は、閉塞した管内の異物を清掃することによって、本来の機能を回復すること、及びこれらのトラブルを未然に防止することを目的としています。快適な暮らしの為、手遅れにならないうちに定期的に排水管の高圧洗浄を行うことをお勧めします。
排水管の洗浄には、市販のパイプクリーナーなどの薬剤を使用する方法がありますが、市販のパイプクリーナーでは、汚れの程度や質の度合いによっては、パイプ内の汚れを完全に除去することができません。油脂などが付着して年月が経った汚れは硬く変質し、市販のパイプクリーナーを使っても分解してきれいにすることは難しく、排水管の奥の方で蓄積したままになっている可能性があります。
排水管洗浄のプロによる高圧洗浄は、高圧洗浄用の先端ノズルが付いたホースを排水管の中に挿入して、先端ノズルから非常に高圧な水を噴出することにより、排水管内の蓄積物を粉砕・剥離して取り除き、汚れを排水管内に残さない洗浄方法です。
【依頼内容】昨日からトイレの水を流した時にいつもと違う流れ方になりました。流れ方が変わってから何度かトイレを使いましたが、少しずつ水の流れ方が悪くなってきているみたいです。今は水の流れに勢いがなくなり、ある程度流れ終わった後に「ゴボ、ゴボ」と音もする様になりました。
このまま使い続けるとトイレが完全に詰まってしまうと思い、トイレ詰まりを修理してくれそうな専門業者さんをネットで探しました。あと何回トイレが使えるか冷や冷やしていましたが、すぐに修理に来てもらえると言ってくれたので安心しました。今まで自宅のトイレが詰まったことなどなかったので、慌ててしまいました。
【作業内容】詰まり状況を確認するために、最初は点検作業から開始しました。便器の中の水は流れきっていましたので、トイレットペーパーを便器の中に入れて水を流してみました。お客様から説明をいただいた通りで、一度便器の中に水が溜まって水かさが増してから、ゆっくりと流れていく状態で、水が流れ終わった後に便器の中にトイレットペーパーの切れカスが少し残っていました。
便器の中の手前の方に何かが詰まっていれば手で取り出せますので、便器の中に手を入れて確認してみましたが何もありませんでした。便器の中に何かが詰まっていれば奥の方で詰まっている可能性がありましたが、排水管の詰まりの可能性もあるため、家の外に出てマスの点検をしてみました。トイレのすぐ近くにあるマスは問題ありませんでしたので、詰まっているのは便器の奥の方ということが大体分かりました。
便器の奥の方で詰まっている場合は、道具を使うか便器の取り外しになりますが、最初はローポンポを使ってみました。少し詰まりが抜けた様な感じがしたので、トイレットペーパーを多少多めに流して見たところ少し水の流れは良くなりましたが、完全復帰とは言えませんでした。
お客様に便器の奥の方に何かが詰まっていることを説明して、次は便器を取り外して便器の中を確認する作業を行うことを了解いただいて便器を裏返して確認したところ、綿棒が便器の中に引っ掛かってトイレットペーパーが絡まっていました。
綿棒を取り除き便器を元の状態に戻し、トイレットペーパーを何度か流してテストし、水の流れが正常に戻ったので作業を終了しました。
【トイレ詰まりの原因】今回のトイレ詰まりは、誤って便器の中に流してしまった綿棒でしたが、便器の奥の方で引っ掛かり、その綿棒にトイレットペーパーなどが絡まりあって水の流れを邪魔していたのが原因でした。
【安心の保証で24時間迅速対応「生活トラブルSOS」此花区受付