浜松市浜北区のトイレ・洗面所・風呂・台所・飲食店厨房等で起きた配管・排水管・排水溝のつまりを高圧洗浄できれいにします。排水溝、排水管のつまりは、トイレ・浴室・台所・洗面・洗濯機・飲食店厨房と原因は様々です。排水溝、排水管つまりで、排水の流れが悪い状態のまま放置しておくと、時間の経過とともにつまりの状態がひどくなり、排水の溢れ、水漏れや悪臭の原因になりますので、高圧洗浄でつまりの原因を取り除く事をお勧めいたします。
排水つまり緊急対応・定期清掃の高圧洗浄対応の営業拠点と対応エリアは随時拡大中です。
北浜/浜名/中瀬/赤佐/麁玉地区など、浜北区全域の排水詰まり高圧洗浄に対応しております。
【安心の保証で24時間迅速対応「生活トラブルSOS」浜松市浜北区受付
【依頼内容】最近雨も降っていないのに庭の隅にある排水マスから水が溢れて地面が濡れていました。恐る恐る排水マスの蓋を開けて、木の棒で突いてみたところ泥や砂がたくさん溜まっていました。溜まっている泥や砂をスコップなどで取り出してみることも考えましたが、この状態で業者さんに修理を頼んだ方が良いと思いました。
何となく最近、水まわりの排水の調子が悪いと時々感じていましたが、排水管が詰まってしまっている可能性もあります。家を建ててから30年以上は経っていますので、泥や砂で排水マスが一杯になっているということは、排水管が何処かで割れてしまっているのでしょうか? ネットで調べてみたところ、コンクリート製の排水マスだと老朽化や地震で破損して泥や砂が流れ込んでしまうことがあると掲載されていました。
敷地に埋められている排水管などを掘り起こして修理すると費用はいくらくらいになるのでしょうか? 費用面が心配なので、排水管を掘り起こす工事が必要かどうかについても確認をお願いします。
【作業内容】お電話を頂いてから1時間ほどでお客さま宅に到着して、排水マスの状態を確認しました。排水マスにはしっかりと蓋がしてあったそうですが、泥砂が流れ込んでいるということは、排水マスや排水管のどこかが破損していることが考えられました。取り敢えず排水マスの中を点検するために、排水マスの中に溜まっている泥砂や汚水を取り除いてきれいにしてみましたが、泥砂は排水マスの底だけでなく排水管の奥の方にも溜まっている様子でした。
排水マスはコンクリート製で、劣化が進んでおり明らかに泥砂が流れ込んだ形跡もありましたので、修理しないと今回と同じ様に排水マスと排水管に流れ込んでくるので、排水管の中も高圧洗浄機できれいにしてから劣化部分の補修を行なうことにしました。
高圧洗浄機で排水管の中を清掃してみましたが、思ったより多くの泥砂や水まわりから流された汚物などが排水管の中から出てきました。
排水マスや排水管の中は高圧洗浄作業できれいになりましたので、排水マスの劣化部分の補修を行いました。側面や底の部分の亀裂や排水管との継ぎ目の箇所を入念に補修しました。また、今回排水が溢れた排水マス以外にも老朽化が進んでいる排水マスがありましたので、他の排水マスの補修も行いました。お客様は排水管の老朽化を心配されていましたが、今回はコンクリート製の排水マスの補修を行なって様子を見ることにしました。
【排水マス】排水会所とも呼ばれてていますが、地面に埋められている排水管の曲がり角や合流部に設置されているものです。ゴミや泥砂などはマスに溜まって水だけが排水管を流れるようにした構造物ですが、以前はコンクリート製のものが使われていました。しかし、コンクリート製のものは老朽化や地震などで破損したり排水管との継ぎ目も外れやすいので、最近は劣化に強い塩化ビニール製やポリプロピレン製の排水マスが使われるようになってきました。
【依頼内容】トイレにある手洗器の排水が詰まってしまいました。水が流れにくい状態が続いていたのですが、今はほとんど流れなくなり手洗い器に水が溜まったままになります。10分くらい待てば溜まった水はなくなりますが、お客様に使っていただいている手洗い器なので修理する必要がありました。
【作業内容】コンビニのトイレに設置されている小さな手洗器でしたが、点検作業から開始しました。詰まりの原因としては様々なことが考えられますが、蛇口を回して少し水を流してみました。流した水は手洗器に溜まるだけでほとんど流れていかない状態でした。
手洗い器に溜まった水が流れていかない原因としては、排水管の詰まりが考えられますので、お店の外に出てトイレの近くにある排水マスを点検して排水状況を確認してみましたが、特に詰まっている状態ではありませんでした。次に怪しいのは手洗器の下にあるU字型の排水トラップの中ですので、排水トラップを取り外してみました。
予想は的中して排水トラップの中には、ぎっしりと汚れが詰まっていました。この状態では水の通り道が塞がれて蛇口から出た水が通ることができません。
排水トラップの管内には、髪の毛やゴミ、石鹸カスなどが溜まって腐敗しヘドロ状になったものが大量に詰まっていました。これは手洗器の蛇口から流れる水の量が少な過ぎたため、石鹸カスなどを十分に排水しきれなかったことが原因として考えられました。
【節水で詰まりの原因になることがある】排水トラップや排水管の中を汚物や汚水が正常に流れて下水管に辿り着くためには、ある程度以上の水が必要になります。節水などで蛇口から流れ出る水の量を極端に少なくしてしまうと、排水詰まりの原因になることがあります。
お店などのトイレでは、必要以上に水を流すお客様や水を出しっ放しにしてしまうお客様がいるため、どうしても節水することは必要と思います。蛇口から流れる水が少なくなると、排水トラップや排水管で詰まりが起きることがありますので注意が必要です。
【安心の保証で24時間迅速対応「生活トラブルSOS」浜松市浜北区受付